高校生なら誰もが知ってる英文法問題集「NextStage」について、問題数や掲載されている問題タイプ、解説の詳しさやわかりやすさ、などをまとめました。英文法の問題集を選ぶ際の参考にしてみてください。
「NextStage」の問題数
問題数は以下の通りです。
これだけ見ても多いのか少ないのかよくわからないと思うので、よく似た問題集「Vintage」の問題数を載せておきます。
ほぼ同じですね。「Vintage」の方がやや文法・語法が多く、それ以外は少ないといった感じ。
大学入試に関しては、会話表現や発音・アクセントよりも文法・語法の方が重要度が高いので「Vintage」の方がやや良さそうですね。
ちなみに、「英語頻出問題」の3部作はこんな感じです。
「NextStage」はだいたい「基礎英頻」と同じくらいの問題数ですね。
さらにちなみにですが、「英頻」によく似た名前で知られる「頻出英文法・語法問題1000」の問題数はこんな感じです。
この問題集は会話表現、発音・アクセントがないのでその分、問題数が少ないですね。
「英頻3部作」と「頻出英文法・語法問題1000」の詳細は以下の記事をご覧ください。
「NextStage」の特徴
特徴としては以下のことがあげられます。
- 文字が大きい
- 2色しか使われてないので見にくい
- 重要ポイントは整理されている
- 設問の難易度が「基本」「標準」「発展」で分けられている(が、解説の方にしか掲載されていない)
- 会話表現とアクセント・発音には音声CDがついている
文字の大きさは「Vintage」と比較したときの大きさです。地味ですがこれ意外と重要なんですよね。小さすぎても大きすぎても読みにくいので。個人的には「Vintage」の文字の大きさの方が好きです。
色も以下の画像のように基本2色、しかもメインは赤なので見にくいです。これも比較すると分かりますが多くの人にとって「Vintage」の方が見やすいはずです。赤はアクセントで使うべき色ですが全体に使っているために情報が頭に入ってきにくいんですよね。
以下の画像のように重要ポイントはある程度整理されています。まぁこれくらいはあって然るべきですね。
上記2つの画像を見ると設問の難易度が表示されているのがわかると思います。が、肝心の問題ページ(下の画像参照)には表示されていません。
CDについては特に言うことはないので説明は省略します。
ということで「NextStage」は良いところも良くないところもあるというのがわかっていただけかと思います。
「NextStage」の問題タイプ
掲載されている問題タイプは主に以下の5種類です。
- 空所補充(4択)
- 語句整序
- 連立完成(同意文完成)
- 正誤指摘
- 適語句補充
一般的な問題タイプだけですね。訂正問題や書き換え問題など難しい問題タイプはないです。
語彙(ごい)問題の種類
結構見落としがちですが、語彙問題の種類は問題集によって結構違います。「NextStage」の場合は以下のようになっています。
- 注意すべき語彙(名詞、形容詞):66問
- 重要多義語:44問
- 語形変化:表(352)
- 注意すべき反意語:表(121)
- 接頭辞を加えた反意語:表(39)
設問になってるのは「注意すべき語彙」と「重要多義語」だけです。その他は全て表になっていて、赤シートで隠して使うようになっています。
反意語の部分は設問も欲しいところですね。「Vintage」にはあるんですけどね。
発音・アクセント問題の種類
語彙問題と同じく発音・アクセント問題もどこに重点を置いているのかは教材によって異なります。以下に「NextStage」の発音アクセント問題の種類と問題数をまとめておきます。
- アクセントの位置が異なる単語選択:40問
- 名詞と動詞でアクセントの位置が異なる単語選択:2問
- 発音が異なる単語選択:55問
- 同音異義語:15問
- 同綴異音語:13問
- 合計:125問
①は2〜5音節の単語で分かれています。
③は母音、子音、黙字で分かれています。黙字というのは「bomb」の4文字目のbのように発音しない文字のことです。
同音異義語や同綴異音語の設問があるのは良いですね。「Vintage」だと表はありますが設問はないので。
まとめ
さいごにまとめておきます。
- NextStageの問題数は約1600問
- 解説はまずまず
- 細かいところで使いにくい部分がある
まとめが適当なんですが、それは「Vintage」の方が良い教材だからなんですよね。「NextStage」についてはまとめてもしょうがないかなと。学校でネクステ使ってる人には申し訳ないんですが(笑)。
「Vintage」については以下の記事をご覧ください。
「NextStage」と「Vintage」を比較した記事もあるので参考にしてください。
神奈川県公立高校入試、都立高校入試、大学入試で個別指導18年、オンライン指導8年の私がマンツーマンで丁寧に指導します。
- 対象学年:中学生、高校生、浪人生
- 指導科目(高校):数学、物理、大学受験指導
- 指導科目(中学):数学、理科、高校受験指導
- 指導形態:SkypeまたはZoomによるオンライン指導
- 指導曜日・時間:要相談
- 料金:1時間6,000円(税別)→5,000円(2月3月指導開始の方だけ!)
- 体験指導:60分(ヒアリング含む)
体験指導をご希望の方、オンライン指導に関してご質問がある方は以下のお問い合わせページからご連絡ください。体験指導や指導料金などについて詳しい資料をお送りします。