Bekkakuていうサービスがなにやら奨学ハウスなるものをやってます。学生に1年間家賃無料で物件貸すよってことみたいですが、気になったので調べてみました。
支給内容
募集期間は2019年の1月7日〜1月31日らしいので、応募する方はお早めに。募集人数は5人です。
1年間の家賃が無料になるようですが、詳細はこんな感じ。
奨学生として採用された方には、
2019年4月1日(月)~2020年3月31日(火)の1年間
大学から通学1時間以内の賃貸物件を【無料】でご提供いたします。※ご提供させていただく物件は、関東の一都三県の都心近郊市内になりますので、ご注意ください。
※セキュリティーの観点から、物件の詳細をあらかじめ公表することは控えさせていただき、
採用が決まった方と個別で相談の上、物件を決定したいと考えております。
これを読む限り、物件は自由に選べるわけではなく貸してくれる日本システム管理っていう管理会社が扱っている物件のようです。この会社についてささっと調べてみましたが、特に怪しいところはなさそうですね。
応募資格・条件
次に気になるのは応募資格と条件ですね。こういうの見るときはなんか不利な条件とかあるんじゃないの?って勘ぐるのがマスト何ですが。
この企画の詳細見るのにログインしないといけないんですよね。めんどくさい。とりあえずログインしてチェックしてみました。以下、引用です。
①2019年4月~2020年3月に大学で就学している学生であること。
※学校教育法第一条に定める「大学」に就学するまたはしている学生であること。
(大学には短期大学、大学院を含む)②日本国籍を有していること。
③夢や目標に向かって努力していて、結果も残している方で、家庭事情や経済的理由により修学に困難がある方。
④喫煙者では無いこと。
⑤ご両親の所得の入力が必須となります。
※苦学生を支援したいという思いから、ご家庭の所得の低い方(ご家庭の所得が400万円以下の方)は優遇したいと考えております。⑥成績表の添付(PDF)も必須となりますので、ご注意ください。
※高校3年生の方は、全国模試(駿台、代々木ゼミナール、河合塾、東進、進研、など)の成績表を添付してください。⑦奨学生として採用された方には、アンケート、インタビュー掲載、写真掲載にご協力いただき、サイトに掲載させていただきます。
ご協力いただけない場合は、本奨学制度の対象外となります。⑧採用者の方には、ご提供する賃貸物件の「植木」「共用部」などの管理のお手伝いをお願いする場合がございますので、ご協力をお願いいたします。
⑨他の奨学金制度との併用は可能です。
※面接時に必要となる書類
・ご両親の【両方】の平成29年の所得を証明する書類(平成30年度の所得証明書等)が必要となります。
・ここでいう「所得証明書等」は、住民税非課税証明書や市・県民税(所得・課税)証明書を含みます。
・ひとり親家庭の場合には、3か月以内に取得した住民票(世帯全員)の写しも併せて添付してください。
特に怪しいところはなさそうです。アンケートやインタビューはいいとして少し気になるのは「管理のお手伝い」ですね。これあったら給付型奨学じゃないと思うんですがどうなんですかね。言ってみれば労働ですからね。月に1〜2時間とかなら良いけど。
Bekkakuの運営会社について
こういうのを調べるときは運営会社も調べると良いんですが、Bekkakuの運営会社は「株式会社ファクト」というところみたいです。
主な事業内容はこんな感じ。
- イベントコンパニオン派遣
- ディレクター派遣
- 人材派遣
- 飲食店運営
- 運送
- パーソナルトレーニングジム
なんか色々やってますが、特に怪しいところはなさそうです。
まとめ
ということでBekkakuの奨学ハウスは特に怪しそうなところはないので気になる方は応募してみると良いかもしれないですね。ここで調べたこと以上のことは自分で調べてみてください。
神奈川県公立高校入試、都立高校入試、大学入試で個別指導18年、オンライン指導8年の私がマンツーマンで丁寧に指導します。
- 対象学年:中学生、高校生、浪人生
- 指導科目(高校):数学、物理、大学受験指導
- 指導科目(中学):数学、理科、高校受験指導
- 指導形態:SkypeまたはZoomによるオンライン指導
- 指導曜日・時間:要相談
- 料金:1時間6,000円(税別)→5,000円(2月3月指導開始の方だけ!)
- 体験指導:60分(ヒアリング含む)
体験指導をご希望の方、オンライン指導に関してご質問がある方は以下のお問い合わせページからご連絡ください。体験指導や指導料金などについて詳しい資料をお送りします。