空間図形/立体図形の教材

立体図形、空間図形を学習するのにオススメの教材まとめ

今回は立体図形、空間図形が苦手な人でも理解しやすくなる教材をまとめて紹介します。「テキスト上で書かれた立体図形では全くわからん!」という人もこれらの教材を使えばきっと理解できるはずです。小学生や中学受験で使えるものばかりなのでぜひ参考にしてください。

ここで紹介する教材は私が実際に使ったことがあるものです。特に中学受験や高校受験の指導で活躍してる教材なので、自信を持ってオススメします!

作図の練習にオススメの教材

画像

空間図形をノートに描こうとしてもうまく描けないことってありますよね。私も小学生や中学生に指導しているときに、そういう生徒がよくいます。作図を練習させるために良い教材ないかなーと探してたところ発見したのが以下の教材たちです。

点描写―立方体など (サイパー思考力算数練習帳シリーズ)

点描写―立方体など (サイパー思考力算数練習帳シリーズ)、例題

等間隔に並んだ点をペンでつなげるだけなので作図しやすくなっています。作図が苦手な原因は各辺の平行や垂直、奥行きなどの感覚が弱いから何ですが、この教材を使って練習すればその感覚が養われます。めちゃくちゃオススメの教材なのでぜひ使ってみてください。

私は作図苦手な大学受験生にも使わせてます。学年問わず、作図苦手な人はぜひ!

ちなみに、同じシリーズで線対称や点対称を学ぶための教材もあります。

この教材シリーズは他にも「和差算、分配算」など中学受験で役立つ教材が揃ってるのでオススメです。一冊が安いのも良いですね。

天才ドリル 立体図形が得意になる点描写

天才ドリル 立体図形が得意になる点描写、例題

これもオススメ。こちらは装丁などデザインにお金をかけてる感じですね。中身は上記の教材とほぼ同じです。この教材は難易度が2段階に分かれているので、より高いレベルを求めるのであればこちらの教材をオススメします。(*画像は通常レベルの教材より)

こちらも平面図形の教材もあります。

断面図を理解しやすくする教材

断面図も苦手な人が多いと思います。実際に目で見たことがないものを想像するのは難しいですからね。これも黒板やホワイトボードなど平面(2次元)で指導するのが難しいんですが、次の教材を使えばそのお悩みは完全に解決します。

立方体の切断の攻略 (受験脳を作る)

¥1,540
(2024/12/07 12:44:09時点 Amazon調べ-詳細)

立方体の切断の攻略 (受験脳を作る)、パーツ

透明な立方体ケースに断面ピースをはめることで、断面図をイメージしやすくなる教材です。非常に安価な作りですがよく出来てますね。

小学校、中学校で扱う断面図はほぼ全て対応出来ます。

私も小学生や中学生に指導するときに実際に使っています。ホワイトボードに書いて説明するより5,000兆倍わかりやすいと生徒からも評判なので、超オススメの教材です。

この教材についての詳細は以下の記事をご覧ください。

空間図形の切断を理解するのにオススメの教材、アイキャッチ
空間図形の切断を理解するのにオススメの教材今回は中学受験や高校受験でよく出題される空間図形の切断を理解するのにオススメの教材を紹介します。テキストなどの平面上で説明されてもわかりにくいですが、この教材を使えば立体的に把握できるので誰でも簡単に理解することができるようになります。...

総合的にオススメの教材(Zometool ゾムツール正多面体キット)

上記の教材は比較的安価ですが、その分用途が限られています。この教材ならより幅広く対応できます。

zometool(ゾムツール)
¥5,500
(2024/12/07 12:44:10時点 Amazon調べ-詳細)

これもいたってシンプルですが、頂点になるボール(と言って良いのかは微妙ですが)に辺となる棒を刺していくだけで立体図形を擬似的に作ることができます。

構造がシンプルなだけに、作れる立体図形の種類も上記の教材に比べると大幅に増えます。小中学校の正多面体であればこれで十分。「面」はないですが、ほとんどの人は「面がある」と思って見ることができるので問題ないです。少なくとも私が教えてる範囲ではそれがネックになったことはありません。

やや高いのが難点ですが、指導する立場からするとめちゃくちゃ便利。特に小・中学生はこれを使うとめちゃくちゃ理解しやすくなります。

この教材についての詳細は以下の記事をご覧ください。

空間図形のオススメの教材:Zometool・正多面体キット、アイキャッチ
空間図形のオススメの教材:Zometool・正多面体キット今回は空間図形を理解するのにオススメの教材「Zometool(ゾムツール)正多面体キット」を紹介します。この教材は正多面体を学ぶための教材ですが、断面を再現することもできるので、中学受験、高校受験での頻出パターンに幅広く対応できるのが特徴です。...

立体を遊びながら学べるオススメ教材

Zometoolも遊びながら学べる教材ですが、それ以外にもあります。例えばこれ。

ピープル
¥2,445
(2024/12/07 12:44:11時点 Amazon調べ-詳細)

パネルを組み合わせることで立体図形を作ることができる教材です。実際に自分で組み立てて遊べるので図形への理解が深まりやすいです。

幼児向けの知育教材で似たようなのはありますが、これは正三角形、直角二等辺三角形など小学生向けにパーツが限定されているので使いやすいです。

この教材について書いた記事もあるので参考にしてみてください。

小学生の立体図形学習にオススメ! 小学生ピタゴラス(高学年)

 

ということで、立体図形・空間図形を学ぶのにオススメの教材まとめでした。これからも発見次第追加していきたいと思います。

オンライン指導、生徒受付中!2月3月に指導開始の場合、割引!

神奈川県公立高校入試、都立高校入試、大学入試で個別指導18年、オンライン指導8年の私がマンツーマンで丁寧に指導します。

  • 対象学年:中学生、高校生、浪人生
  • 指導科目(高校):数学、物理、大学受験指導
  • 指導科目(中学):数学、理科、高校受験指導
  • 指導形態:SkypeまたはZoomによるオンライン指導
  • 指導曜日・時間:要相談
  • 料金:1時間6,000円(税別)→5,000円(2月3月指導開始の方だけ!)
  • 体験指導:60分(ヒアリング含む)

 

体験指導をご希望の方、オンライン指導に関してご質問がある方は以下のお問い合わせページからご連絡ください。体験指導や指導料金などについて詳しい資料をお送りします。

お問い合わせ

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA