金星の見え方(年周運動)を立体的に理解できるやつをGeoGebraで作りました。公転面の傾きなど細かい点は無視してますが、金星の大まかな見え方を理解するだけならこれで十分でしょう。自分で操作できるのでやってみたい方は記事の最後にあるリンク先で遊んでみてください。
解説はYouTubeに載せました。
操作してみた方は以下のリンクからどうぞ。
これからもGeoGebra使って色々作っていきたいと思います。こんなん作って欲しい!っていうのがあればTwitter(@hiro_studish)かこの記事のコメント欄までお願いします。
透明半球バージョンもあります↓
中学理科の天体・透明半球をイメージしやすくなるやつ作った中学理科でイメージしにくくてわかりにくいところといえば天体ですね。その中でも透明半球はわかりにくいので、それを立体的に確認できるやつを作りました。しかも自分で操作して遊べるので教科書の2億倍わかりやすいはずです。...
スポンサーリンク
神奈川県公立高校入試、都立高校入試、大学入試で個別指導18年、オンライン指導8年の私がマンツーマンで丁寧に指導します。
- 対象学年:中学生、高校生、浪人生
- 指導科目(高校):数学、物理、大学受験指導
- 指導科目(中学):数学、理科、高校受験指導
- 指導形態:SkypeまたはZoomによるオンライン指導
- 指導曜日・時間:要相談
- 料金:1時間6,000円(税別)→5,000円(2月3月指導開始の方だけ!)
- 体験指導:60分(ヒアリング含む)
体験指導をご希望の方、オンライン指導に関してご質問がある方は以下のお問い合わせページからご連絡ください。体験指導や指導料金などについて詳しい資料をお送りします。